ハワイ・両親と一緒の旅行 2006年12月〜2007年1月

2006年は夏にラスベガス、冬はハワイに行ってきました。で、そのハワイは私の両親を招いて、4人での旅行でした。「久々にNYCに行かない冬休み」でもありました。お陰で2006年に見たミュージカルは「Movin' Out」の東京公演と「Mamma Mia」(ラスベガス)の2本だけでした。

1. 旅程

滞在地 出来事 フライト ホテル
2006年12月27日 Honolulu 成田-ホノルル移動、ホノルル観光 UA880 (NRT-HNL) Ohana Islander Waikiki
2006年12月28日 Honolulu ホノルル滞在、真珠湾観光、先輩に会う ---
2006年12月29日 Honolulu ホノルル滞在 ---
2006年12月30日 Kona 両親を出迎え、ハワイ島・コナに移動 AQ216 (HNL-KOA) King Kamehameha's Kona Beach Hotel
2006年12月31日 Kona マウナケア山ツアー ---
2007年1月1日 Kona ハワイ島1日観光ツアー ---
2007年1月2日 Honolulu ホノルルに移動、両親と買い物 AQ109 (KOA-HNL) Outrigger Waikiki on the Beach
2007年1月3日 San Francisco 両親帰国。妻と私はサンフランシスコへ UA82 (HNL-SFO) Hotel Nikko San Francisco
2007年1月4日 San Francisco サンフランシスコ観光 ---
2007年1月5日 San Francisco 帰国 UA9689 (SFO-HNL) ---
2007年1月6日 --- 日本到着 --- ---

2. ホテル

1. Ohana Islander Waikiki (12/27 ~ 30)
  • Apple Worldから予約。
  • DFSから歩いて5分ぐらいのところにあり、非常に便利。
  • Rm.#815。カテゴリーはCity Viewだったが、実際は隣の建物の壁しか見えない…。
  • バスルームはシャワーのみ。しかも扉が格子だけなので、トイレやシャワーの音が聞こえる。
  • 朝早く到着したが、すぐに開いている部屋に入れてくれた(追加料金なし)。お陰で午前中はゆっくりと寝れた。
  • コーヒー、市内通話、米国本土向け通話、ロビーでインターネット無線LAN接続、トロリーのPink Lineなどが無料。
2. King Kamehameha's Kona Beach Hotel (12/30 ~ 1/2) 
  • Apple Worldから予約。
  • 大きいが、古いホテル。ショッピングセンターがあるが、あいているスペースが多い。ABC Storeがあるのは良かった。
  • ホテルの周囲はレストラン、土産物屋などお店が多く、にぎやか。
  • Rm#461 (コネクティングで459に両親が宿泊)。バスルームがボロかった。蛇口から水がポトポト出る。
  • 洗面所に歯を磨くためのコップがない。アイロン台があるのにアイロンがない…。
  • エレベーターホールや廊下の天井に吹き付けてあるのはアスベストではないか?
  • なお、部屋でのインターネット接続できず。まぁ、ハワイ島まで来たんだからいいか(ロビーには有料で接続できるパソコンがあったが)。
3. Outrigger Waikiki on the Beach (1/2 ~ 1/3)
  • お値段の事だけあって、かなり豪華なホテル(1泊US$413.14だった)。Rm#1134、両親がRm#1233。
  • 予約時にチョンボをして一部屋しか予約できていなかった。到着後、あわててもう一部屋予約。コンシェルジュが丁寧に対応してくれた。
  • こちらは、Pink Line無料ではなかった(OhanaとOutriggerは同じ系列のホテルなのに…)。
  • バスタブが狭いなぁ…。
4. Hotel Nikko San Francisco (1/3 ~ 1/5)
  • Rm#1203。Apple Worldを通じて予約。
  • US$50追加で部屋をアップグレード。壁掛の液晶TVがあったり、シャワーとバスタブが分かれていたり、かなり豪華な造り。
  • インターネット接続は有料だった。


3. やった事

1) 真珠湾見学 (12/28)


2) 大学時代の先輩に会う (12/28)

3) 両親と一緒にハワイ島へ (12/30)

4) マウナケア山 (12/31)

5) ハワイ島一周ツアー (1/1)

6) サンフランシスコ (1/3, 4)